2025年01月08日
沖縄オステオパシー糸満・健康寿命を伸ばす


(よくある質問です)
Q、
腰が痛い時も、無理してでも健康のためにウォーキングした方がいいですか・・・

A、
腰でも足でも、ちょっとぐらい痛くても少し身体を動かすと楽になっていく場合もありますが・・
あまりにも痛い場合は無理して運動してはいけません・・
その痛みは「 無理に動かさないで・・ 」との身体からのメッセージですので・・
その辺はご自分で判断する事になりますが、無理は禁物です

先日、家族でパルコシティに行きました
まさかこんな事があっちこっちに書いてるなんて
素晴らしい

私はいつも
暑い時や、雨の日はパルコシティやイオンモールライカム
の近所の方はウォーキング出来ますね・・
サンエーも広い方なので大丈夫では・・
と言ってきました
ウォーキング等、軽い運動をオススメする理由は
背骨が良くなるからです
背骨はとても重要です

師匠の齋藤巳乗先生は・・
「人は亡くなる前の日まで平気で30分くらい歩けるようにしておく位が理想的」
と、よく話していました
本当にそう思います

沖縄オステオパシーセンター
ホームページ
(オステオパシーとは)

&
沖縄オステオパシースクール
(糸満教室 ・嘉手納教室)
私は今朝も少し歩いてきました
Posted by 沖縄オステオパシーセンター at 10:39
│オステオパシースクール、中部・南部 教室
プロフィール

沖縄オステオパシーセンター
カテゴリー
施術費 (20)
オステオパシー、講習費 (105)
オステオパシー適応症状 (613)
オステオパシー症例 (505)
スピリチャル&エドガー・ケイシー (75)
オステオパシースクール、中部・南部 教室 (616)
554gで産まれてきた赤ちゃん、そわか (95)
etc. (199)
姿勢・ウォーキング・カウンセリング (86)
オススメ です ! (52)
ワンちゃん・ネコちゃんにオステオパシー (14)
プロフィール (10)
OST/今月~来月の予定 (15)
オステオパシーとは・・ (25)
骨休め、骨休め (9)
お知らせ (177)
よくある質問 (32)
オステオパシー糸満教室・施術室、場所 (226)
営業時間 (28)
お気に入り
最新記事
過去記事
最近のコメント
彩 / おすすめオステオパシーの本・・・
沖縄オステオパシーセンター / クラニオセイクラルセラピー・・・
佐藤真琴 / クラニオセイクラルセラピー・・・
A.N / 沖縄オステオパシーセンター・・・
岩井 陽子 / 沖縄オステオパシーセンター・・・
沖縄オステオパシーセンター / 置き引きにあう・4
グーフィー / 置き引きにあう・4
村山 隆 / 554gで産まれた赤ちゃん ・・・
沖縄オステオパシーセンター / 18日、 JAAいやしの祭・・・
おれんじつりー / 18日、 JAAいやしの祭・・・
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録