妻による 天然石のオリジナルブレスレットを作るセッション、人気。
皆様からの質問にお答えしております
(受講生からよくある質問です)
Q、家で施術の練習や、誰かを治療するにも、まだ治療用ベッドがない為、でき
ません、この場合どうすれば良いのでしょうか・・
A、治療用のベッドが無い時は寝具のベッド、それが無い時はソファーを使えば
大丈夫です。寝具のベッドも、ソファーも無ければ、床で行えば良いのです。
この時、床だとやりにくくてできません、とか言っていてはダメです。
それは、自分の都合です。
プロはある程度、どのような状況や場所でも施術が出来ないといけません。
ちなみに、私は 自動車のボンネットの上や、電車のシート、道路路肩、
飛行機内シート、エレベーター内、田んぼ、川、海(水面)で施術を行った
事があります。 だから、
床でできるなら、かなり施術をしやすい方です。
できないできないと言って、やらないでいたら、10年後20年後も同じことを
繰り返し言う事になります。
早速、練習しましょう
皆さん、床(畳)でもちゃんと検査・施術が出来ていました。
昔、齋藤 巳乗 先生が若い先生方に言っていた事を
私が言うようになっています。
時代は変わっても、基本は変わりません。
この日、教室は男性だけでしたが、
隣の部屋では、
妻による 天然石のオリジナルブレスレットを作るセッション
を行っていて、
笑い声が絶えず聞こえて楽しそうでした妻が作ったブレスレットを付けた途端、良い事が起こった
という ご報告が多くて、聞いている私が驚いています。
良い事って・・・沢山有り過ぎて書ききれません。
皆さん、いつも ご来室有難うございます。
皆が 成 幸 しますように毎日 応援しています。
沖縄オステオパシーセンター
沖縄オステオパシー誇張法スクール& 施術室
090-6856-4488
水曜定休日・土曜 出張の日 ・ お電話 9時~21時
関連記事